2019年05月14日
卓球・トランポリン・ヨガ・フラダンス・学研教室
スポーツクラブ リンクス
施設の広さは、バドミントンコート4面は出来る広さです。
通常は、卓球台3台と球出し機の付いた台が1台とバドミントンコート2面それと、トランポリン台を常設しています。
入り口に近いところの多目的ホールでは、フラダンスやヨガも行われています。
施設では、通常種目として、基礎力アップ、体力アップや健康維持に卓球・バドミントン(現在休止)・トランポリン・ビーチボールバレーなどはいつでもできるようにしてあります。
通常教室の卓球・バドミントン(休止)・トランポリン・フラダンス・ヨガも、無料で体験ができます。
☆卓 球
卓球は、気軽にでき、いくつになっても出来るスポーツです。
施設では、卓球台4台を常設し、1人がコーチのレッスン、2台に2人ずつ入って練習、マシーンがあるので1人で特訓、1教室最大6人までに限定して充実した練習ができるように配慮しています。
卓球は、月・金曜日10:00~11:20 水曜日19:30~20:50 4人のコーチがいます。
木曜日は9:00~10:20と10:30~11:50の2講座 土曜日 9:30~10:50まで行われています。

☆フラダンス
フラダンスの通常教室は、火曜日の16:00~17:00(隔週)大人、17:30~18:30子供の教室です。

フラダンスは、踊った後に心が癒され、心穏やかになれるので、心の健康にも最適です。
フラはハワイ語で「踊り」という意味。本来は「フラダンス」ではなく「フラ」とよぶのが一般的だそうです。
心と体も健康に若々しく!癒しのメロディ、ハワイアン・ミュージックに合わせ、ゆったりと踊るフラは、癒しのダンスとして注目され、今では世界各地に愛好家がいます。
観て楽しむだけでなく、なんと言ってもフラの一番の魅力は「誰でも踊ることができる」こと。
リズムにのせてゆったりと踊るうちに、心も身体も心地よくほぐれていきます。
また、フラは一見優雅ですが、たえず身体を動かす、実はとても運動量の多い踊り。
心がリラックスできるだけでなく、シェイプアップ効果も期待できるそうです。
講師のプロフィール : H23.5.19~22第8回いぶすきフラフェスティバル、モク・オ・ケアヴェ・インターナショナル・フェスティバル2011日本大会in宮崎2011.7.2~4 エキジビション、コンペティションアサフラ出場され、昨年ハワイで行われたフラの世界大会で2位になられた方です。
☆学研教室
リンクスの学研教室は、火・金曜日の16:00~20:00までです。
自学自習を目標にじっくり丁寧に指導していきます。
学校で分からないところ苦手なところを少しでもわかるように一緒に取り組んでいきます。
☆ヨ ガ
ヨガの通常教室は、水曜日の19:30~21:00に行われています。

☆トランポリン
トランポリンの通常教室は、
月曜日~金曜日まで平日は毎日夕方から行っています。
トランポリンは子供たちだけではなく大人の方たちも参加されいて、子供たちと別の時間帯で行われています。

全身の筋肉を使うので、短い時間でも多くの運動量になります。
独特の空中浮遊感、空中で思い通りに身体をコントロールできた時の喜び“不思議な感覚”跳ぶことで運動不足の方やストレス解消に最適です。
ご家族・お知り合いと一緒に、またメタボ気味が心配なお父さんも是非ご参加ください!!
運動嫌いな子でも遊び感覚でできるスポーツで、生活習慣病予防や健康の維持増進にも効果があり、天気も気にせず自分のペースやリズムで楽しむことが出来ます。
☆ソフトテニス
卓球・バトミントン用のコートを台とネットを片付けて、ソフトテニスの練習場としても使えます。
クラッシックバレー・ピアノ教室・ヒップホップダンス・ナチュラルガーデン・レスミルズ・ビーチボールバレー・パソコン・屋外ではサッカーなどの教室やカフェテラスとしても利用できるようにしていく予定です。

問合せ連絡先は、TEL090-9070-0100

会場の地図です



会場:〒861-0133
熊本市北区植木町滴水526番地


施設の広さは、バドミントンコート4面は出来る広さです。
通常は、卓球台3台と球出し機の付いた台が1台とバドミントンコート2面それと、トランポリン台を常設しています。
入り口に近いところの多目的ホールでは、フラダンスやヨガも行われています。
施設では、通常種目として、基礎力アップ、体力アップや健康維持に卓球・バドミントン(現在休止)・トランポリン・ビーチボールバレーなどはいつでもできるようにしてあります。
通常教室の卓球・バドミントン(休止)・トランポリン・フラダンス・ヨガも、無料で体験ができます。
☆卓 球
卓球は、気軽にでき、いくつになっても出来るスポーツです。
施設では、卓球台4台を常設し、1人がコーチのレッスン、2台に2人ずつ入って練習、マシーンがあるので1人で特訓、1教室最大6人までに限定して充実した練習ができるように配慮しています。
卓球は、月・金曜日10:00~11:20 水曜日19:30~20:50 4人のコーチがいます。
木曜日は9:00~10:20と10:30~11:50の2講座 土曜日 9:30~10:50まで行われています。
☆フラダンス
フラダンスの通常教室は、火曜日の16:00~17:00(隔週)大人、17:30~18:30子供の教室です。
フラダンスは、踊った後に心が癒され、心穏やかになれるので、心の健康にも最適です。
フラはハワイ語で「踊り」という意味。本来は「フラダンス」ではなく「フラ」とよぶのが一般的だそうです。
心と体も健康に若々しく!癒しのメロディ、ハワイアン・ミュージックに合わせ、ゆったりと踊るフラは、癒しのダンスとして注目され、今では世界各地に愛好家がいます。
観て楽しむだけでなく、なんと言ってもフラの一番の魅力は「誰でも踊ることができる」こと。
リズムにのせてゆったりと踊るうちに、心も身体も心地よくほぐれていきます。
また、フラは一見優雅ですが、たえず身体を動かす、実はとても運動量の多い踊り。
心がリラックスできるだけでなく、シェイプアップ効果も期待できるそうです。
講師のプロフィール : H23.5.19~22第8回いぶすきフラフェスティバル、モク・オ・ケアヴェ・インターナショナル・フェスティバル2011日本大会in宮崎2011.7.2~4 エキジビション、コンペティションアサフラ出場され、昨年ハワイで行われたフラの世界大会で2位になられた方です。
☆学研教室
リンクスの学研教室は、火・金曜日の16:00~20:00までです。
自学自習を目標にじっくり丁寧に指導していきます。
学校で分からないところ苦手なところを少しでもわかるように一緒に取り組んでいきます。
☆ヨ ガ
ヨガの通常教室は、水曜日の19:30~21:00に行われています。
☆トランポリン
トランポリンの通常教室は、
月曜日~金曜日まで平日は毎日夕方から行っています。
トランポリンは子供たちだけではなく大人の方たちも参加されいて、子供たちと別の時間帯で行われています。
全身の筋肉を使うので、短い時間でも多くの運動量になります。
独特の空中浮遊感、空中で思い通りに身体をコントロールできた時の喜び“不思議な感覚”跳ぶことで運動不足の方やストレス解消に最適です。
ご家族・お知り合いと一緒に、またメタボ気味が心配なお父さんも是非ご参加ください!!
運動嫌いな子でも遊び感覚でできるスポーツで、生活習慣病予防や健康の維持増進にも効果があり、天気も気にせず自分のペースやリズムで楽しむことが出来ます。
☆ソフトテニス
卓球・バトミントン用のコートを台とネットを片付けて、ソフトテニスの練習場としても使えます。
クラッシックバレー・ピアノ教室・ヒップホップダンス・ナチュラルガーデン・レスミルズ・ビーチボールバレー・パソコン・屋外ではサッカーなどの教室やカフェテラスとしても利用できるようにしていく予定です。










熊本市北区植木町滴水526番地



2014年05月22日
リンクス・フラダンス教室
毎週金曜日の午後6時から7時までスポーツクラブリンクスでフラダンス教室を開催しています。
フラダンスは、踊った後に心が癒され、心穏やかになれるので、心の健康にも最適です。
フラはハワイ語で「踊り」という意味。本来は「フラダンス」ではなく「フラ」とよぶのが一般的だそうです。
心と体も健康に若々しく!癒しのメロディ、ハワイアン・ミュージックに合わせ、ゆったりと踊るフラは、癒しのダンスとして注目され、今では世界各地に愛好家がいます。
観て楽しむだけでなく、なんと言ってもフラの一番の魅力は「誰でも踊ることができる」こと。
リズムにのせてゆったりと踊るうちに、心も身体も心地よくほぐれていきます。
また、フラは一見優雅ですが、たえず身体を動かす、実はとても運動量の多い踊り。
心がリラックスできるだけでなく、シェイプアップ効果も期待できるそうです。
講師のプロフィール : H23.5.19~22第8回いぶすきフラフェスティバル、モク・オ・ケアヴェ・インターナショナル・フェスティバル2011日本大会in宮崎2011.7.2~4 エキジビション、コンペティションアサフラ出場され、2012ハワイで行われたフラの世界大会で2位になられた方です。

フラダンスは、踊った後に心が癒され、心穏やかになれるので、心の健康にも最適です。
フラはハワイ語で「踊り」という意味。本来は「フラダンス」ではなく「フラ」とよぶのが一般的だそうです。
心と体も健康に若々しく!癒しのメロディ、ハワイアン・ミュージックに合わせ、ゆったりと踊るフラは、癒しのダンスとして注目され、今では世界各地に愛好家がいます。
観て楽しむだけでなく、なんと言ってもフラの一番の魅力は「誰でも踊ることができる」こと。
リズムにのせてゆったりと踊るうちに、心も身体も心地よくほぐれていきます。
また、フラは一見優雅ですが、たえず身体を動かす、実はとても運動量の多い踊り。
心がリラックスできるだけでなく、シェイプアップ効果も期待できるそうです。
講師のプロフィール : H23.5.19~22第8回いぶすきフラフェスティバル、モク・オ・ケアヴェ・インターナショナル・フェスティバル2011日本大会in宮崎2011.7.2~4 エキジビション、コンペティションアサフラ出場され、2012ハワイで行われたフラの世界大会で2位になられた方です。
2013年06月14日
世界大会2位の米原フラダンス教室
フラダンスの通常教室は、水曜日・金曜日の18:00~19:00に行われています。


フラダンスは、踊った後に心が癒され、心穏やかになれるので、心の健康にも最適です。
フラはハワイ語で「踊り」という意味。本来は「フラダンス」ではなく「フラ」とよぶのが一般的だそうです。
心と体も健康に若々しく!癒しのメロディ、ハワイアン・ミュージックに合わせ、ゆったりと踊るフラは、癒しのダンスとして注目され、今では世界各地に愛好家がいます。
観て楽しむだけでなく、なんと言ってもフラの一番の魅力は「誰でも踊ることができる」こと。
リズムにのせてゆったりと踊るうちに、心も身体も心地よくほぐれていきます。
また、フラは一見優雅ですが、たえず身体を動かす、実はとても運動量の多い踊り。
心がリラックスできるだけでなく、シェイプアップ効果も期待できるそうです。
講師のプロフィール : H23.5.19~22第8回いぶすきフラフェスティバル、モク・オ・ケアヴェ・インターナショナル・フェスティバル2011日本大会in宮崎2011.7.2~4 エキジビション、コンペティションアサフラ出場され、昨年ハワイで行われたフラの世界大会で2位になられた方です。
いつも『しゃちょう』と呼んでくれるフラダンスをされている方のお子さん、お母さんがフラダンスされている間、お子さんはトランポリン教室に参加、トランポリンが終わって汗だくで水分補給!!

机の上には・・・・

フラダンスは、踊った後に心が癒され、心穏やかになれるので、心の健康にも最適です。
フラはハワイ語で「踊り」という意味。本来は「フラダンス」ではなく「フラ」とよぶのが一般的だそうです。
心と体も健康に若々しく!癒しのメロディ、ハワイアン・ミュージックに合わせ、ゆったりと踊るフラは、癒しのダンスとして注目され、今では世界各地に愛好家がいます。
観て楽しむだけでなく、なんと言ってもフラの一番の魅力は「誰でも踊ることができる」こと。
リズムにのせてゆったりと踊るうちに、心も身体も心地よくほぐれていきます。
また、フラは一見優雅ですが、たえず身体を動かす、実はとても運動量の多い踊り。
心がリラックスできるだけでなく、シェイプアップ効果も期待できるそうです。
講師のプロフィール : H23.5.19~22第8回いぶすきフラフェスティバル、モク・オ・ケアヴェ・インターナショナル・フェスティバル2011日本大会in宮崎2011.7.2~4 エキジビション、コンペティションアサフラ出場され、昨年ハワイで行われたフラの世界大会で2位になられた方です。
いつも『しゃちょう』と呼んでくれるフラダンスをされている方のお子さん、お母さんがフラダンスされている間、お子さんはトランポリン教室に参加、トランポリンが終わって汗だくで水分補給!!
机の上には・・・・
2013年03月25日
フラダンス教室の皆さん初市で
リンクスでフラダンス教室を毎週金曜日18:00~19:00までされている
リンクス・米原フラダンスの皆さんが、先日の初市のステージで披露されました。
途中世界大会で2位になられた指導者の米原さんが1人での演技をされました。



ステージの後皆さんで集合写真を・・・

タヒチアンダンスを習いたい方も受付しております。
リンクス・米原フラダンスの皆さんが、先日の初市のステージで披露されました。
途中世界大会で2位になられた指導者の米原さんが1人での演技をされました。
ステージの後皆さんで集合写真を・・・
タヒチアンダンスを習いたい方も受付しております。
2012年11月14日
世界大会2位のお祝い
日本での予選からハワイ島本大会のフラで、2位のお祝いをややの湯さんでありました。
先生を囲んで参加者の皆さんと記念写真

ややの湯さんの掲示板にフラダンスとスポーツクラブリンクスのチラシを掲示してもらってます。
若旦那

横には特製のオリジナル手ぬぐいが。。。

先生と3人で。。。





先生と85歳のお母さん

先生を囲んで参加者の皆さんと記念写真
ややの湯さんの掲示板にフラダンスとスポーツクラブリンクスのチラシを掲示してもらってます。
若旦那
横には特製のオリジナル手ぬぐいが。。。
先生と3人で。。。
先生と85歳のお母さん
2012年11月11日
フラダンス講師の米原さん世界大会2位!
第7回モク・オ・ケアヴェ・インターナショナル・フェスティバル2012 ハワイ島本大会
場 所:ワイコロア・ボウル・アット・クイーンズ・ガーデンズ(ハワイ島ワイコロア)
「Moku' O Keawe」とは「ケアヴェの島」、「ケアヴェの土地」を意味し、ハワイの文化の一端を築いた一族の名前。
ハワイのハーラウと日本大会で上位入賞した日本のハーラウが参加するフラ大会。コンペティションのほかエキシビション、ワークショップなども開催される
その名前を冠に掲げるこのフェスティバルはフラを通じ、ハワイの文化を深く掘り下げ、分かち合い、伝達することを目的としておりそのメインイベントとしてフラの競技会が行なわれる。ハワイのみならず、世界各国からトップレベルのフラが集う。
ハワイで行われた、モクオケアヴェインターナショナルフェスティバル2012の世界大会に、福岡や久留米九州各地から12名で参加され、熊本から唯一米原道子さんも参加され、見事2位になられたそうです。

毎週金曜日の6時からリンクスでもフラダンスの教室をして頂いてます。



場 所:ワイコロア・ボウル・アット・クイーンズ・ガーデンズ(ハワイ島ワイコロア)
「Moku' O Keawe」とは「ケアヴェの島」、「ケアヴェの土地」を意味し、ハワイの文化の一端を築いた一族の名前。
ハワイのハーラウと日本大会で上位入賞した日本のハーラウが参加するフラ大会。コンペティションのほかエキシビション、ワークショップなども開催される
その名前を冠に掲げるこのフェスティバルはフラを通じ、ハワイの文化を深く掘り下げ、分かち合い、伝達することを目的としておりそのメインイベントとしてフラの競技会が行なわれる。ハワイのみならず、世界各国からトップレベルのフラが集う。
ハワイで行われた、モクオケアヴェインターナショナルフェスティバル2012の世界大会に、福岡や久留米九州各地から12名で参加され、熊本から唯一米原道子さんも参加され、見事2位になられたそうです。

毎週金曜日の6時からリンクスでもフラダンスの教室をして頂いてます。
2012年11月04日
夢大地館収穫祭フラダンス披露
朝から夢大地館第3回収穫祭のステージにフラダンスの皆さんが踊られるので、ステージ紹介をしに行って来ました。


夢大地館も来年の3月で3才になり、収穫祭も3回目だそうです。
軽快な調子でバナナのたたき売りがあってました。

講師の山下さんが、ハワイの国際大会に出場されて来ておられませんが、菊鹿と植木のメンバー12名で、「アロハウクレレ」、「レイナニ」、「レターズフロムハワイ」「メカナニアルカウキ」、「赤いレイ」、「カ・ノホナ・ピリ・カイ」踊られました。



途中、しばらく着替えに時間がかかったので、フラダンスと講師の山下先生の紹介と植木のスポーツクラブリンクスでは、金曜日の6時から7時まで行っている事とリンクスの事とわんでいショップのピーアールもしてきましたが、何人の人の耳に届いたか分りませんが?


夢大地館も来年の3月で3才になり、収穫祭も3回目だそうです。
軽快な調子でバナナのたたき売りがあってました。
講師の山下さんが、ハワイの国際大会に出場されて来ておられませんが、菊鹿と植木のメンバー12名で、「アロハウクレレ」、「レイナニ」、「レターズフロムハワイ」「メカナニアルカウキ」、「赤いレイ」、「カ・ノホナ・ピリ・カイ」踊られました。
途中、しばらく着替えに時間がかかったので、フラダンスと講師の山下先生の紹介と植木のスポーツクラブリンクスでは、金曜日の6時から7時まで行っている事とリンクスの事とわんでいショップのピーアールもしてきましたが、何人の人の耳に届いたか分りませんが?
2012年08月29日
8/31フラダンス教室開催
明後日31日6時からフラダンス教室を開設します。
心と体も健康に若々しく!癒しのメロディ、ハワイアンミュージックに乗ってあなたもフラダンスを踊ってみませんか?

問い合わせ先は、スポーツクラブリンクス(熊本市北区植木町滴水526 )
TEL096-273-3543
講師プロフィール : H23.5.19~22第8回いぶすきフラフェスティバル、モク・オ・ケアヴェ・インターナショナル・フェスティバル2011日本大会in宮崎2011.7.2~4 エキジビション、コンペティションアサフラ出場されている方です。
心と体も健康に若々しく!癒しのメロディ、ハワイアンミュージックに乗ってあなたもフラダンスを踊ってみませんか?

問い合わせ先は、スポーツクラブリンクス(熊本市北区植木町滴水526 )
TEL096-273-3543
講師プロフィール : H23.5.19~22第8回いぶすきフラフェスティバル、モク・オ・ケアヴェ・インターナショナル・フェスティバル2011日本大会in宮崎2011.7.2~4 エキジビション、コンペティションアサフラ出場されている方です。
2012年08月04日
フラダンス教室開催
今月末金曜日24日と31日の4時から5時までフラダンス教室を開催します。

※癒しのメロディ、ハワイアンミュージックに乗ってあなたもフラダンスを踊ってみませんか?
心と体も健康に若々しく!
男性も親子で、
レッスン希望時間があれば、
個人レッスンも行います。
9月以降は、
H23.5.19~22第8回いぶすきフラフェスティバル、モク・オ・ケアヴェ・インターナショナル・フェスティバル2011日本大会in宮崎2011.7.2~4 エキジビション、コンペティションアサフラ出場

日 時 2012年8月24・31日 18:00~
場 所 スポーツクラブ リンクス
定 員 20名までで締め切ります。
場 所 スポーツクラブ リンクス
定 員 20名までで締め切ります。
※癒しのメロディ、ハワイアンミュージックに乗ってあなたもフラダンスを踊ってみませんか?
心と体も健康に若々しく!
男性も親子で、
レッスン希望時間があれば、
個人レッスンも行います。
9月以降は、
金曜日 10:00~11:00 フラダンス
金曜日 18:00~19:00 タヒチアンダンス
※初心者の方も大歓迎です。
金曜日 18:00~19:00 タヒチアンダンス
※初心者の方も大歓迎です。
講師プロフィール
H23.5.19~22第8回いぶすきフラフェスティバル、モク・オ・ケアヴェ・インターナショナル・フェスティバル2011日本大会in宮崎2011.7.2~4 エキジビション、コンペティションアサフラ出場
スポーツクラブリンクス
熊本市北区植木町滴水526
TEL096-273-3543
熊本市北区植木町滴水526
TEL096-273-3543